devIndicators
devIndicatorsにより、開発中に表示される、現在のルートに関するコンテキスト情報を提供する画面上のインジケーターを設定できます。
Types
devIndicators: false | {
position?: 'bottom-right'
| 'bottom-left'
| 'top-right'
| 'top-left', // デフォルトは 'bottom-left'
},devIndicatorsをfalseに設定するとインジケーターが非表示になります。ただし、Next.jsは発生したビルドまたはランタイムエラーを引き続き表示します。
トラブルシューティング
インジケーターがルートを静的としてマークしていない
ルートが静的であることを予期していても、インジケーターが動的としてマークしている場合、そのルートは静的レンダリングをオプトアウトしている可能性があります。
next build --debugを使用してアプリケーションをビルドし、ターミナルの出力を確認することで、ルートが静的か動的かを確認できます。静的(またはプリレンダリング)ルートは○シンボルで表示され、動的ルートはƒシンボルで表示されます。以下は例です:
Build
Route (app)
┌ ○ /_not-found
└ ƒ /products/[id]
○ (Static) 静的コンテンツとしてプリレンダリング
ƒ (Dynamic) オンデマンドでサーバーレンダリングルートが静的レンダリングをオプトアウトする理由は2つあります:
- ランタイム情報に依存する動的APIの存在。
- ORM またはデータベースドライバーへの呼び出しなど、キャッシュされていないデータリクエスト。
ルートにこれらの条件がないか確認してください。ルートを静的にレンダリングできない場合は、loading.jsまたは<Suspense />を使用してストリーミングを活用することを検討してください。
バージョン履歴
| バージョン | 変更内容 |
|---|---|
v16.0.0 | appIsrStatus、buildActivity、buildActivityPositionオプションが削除されました。 |
v15.2.0 | 新しいpositionオプション付きの改善された画面上インジケーター。appIsrStatus、buildActivity、buildActivityPositionオプションは非推奨になりました。 |
v15.0.0 | appIsrStatusオプション付きの静的な画面上インジケーターが追加されました。 |