ルートグループ
ルートグループは、カテゴリーやチーム別にルートを整理するためのフォルダ規約です。
規約
ルートグループは、フォルダ名を括弧で囲むことで作成できます:(folderName)。
この規約は、そのフォルダが組織化の目的であることを示し、ルートのURL パスに含められるべきではないことを意味します。
ユースケース
- チーム、責務、機能別にルートを整理する。
- 複数のルートレイアウトを定義する。
- 特定のルートセグメントをレイアウトの共有にオプトインし、その他は除外する。
注意事項
- フルページロード:異なるルートレイアウトを使用するルート間をナビゲートすると、フルページリロードがトリガーされます。例えば、
app/(shop)/layout.jsを使用する/cartからapp/(marketing)/layout.jsを使用する/blogへナビゲートする場合です。これは複数のルートレイアウトのみに適用されます。 - パスの競合:異なるグループ内のルートが同じURL パスに解決されてはいけません。例えば、
(marketing)/about/page.jsと(shop)/about/page.jsは両方とも/aboutに解決され、エラーが発生します。 - トップレベルのルートレイアウト:トップレベルに
layout.jsファイルなしで複数のルートレイアウトを使用する場合、ホームルート(/)がルートグループの1つ内で定義されていることを確認してください。例えば、app/(marketing)/page.jsなどです。